2016年1月のスキー

 2015年 12月8日に、大学同期の竪山氏よりメールがあり、今シーズンもスキーへ行こうとのこと。水谷氏も参加することとなった。

 ネットで調べた結果、スキー市場(オリオンツアーとHISの子会社)志賀グランドホテル1泊のツアーを申し込んだ。2016/1/28(木)23時新宿発の夜行バスで行き、2016/1/30(土)15:00志賀高原発のバスで帰ってくる。1泊2食、期間中カービングスキー&ウェア、リフト1日券付きで、18,900円/人。3,300円追加でリフトは2日券に変更。


1/28/2016 木曜日

 ほぼ快晴。長野は3月初めの陽気との予報(>_<) 普通に出社し勤務。17:30退社。
 帰宅、夕食後、20:50自宅を出て京王線で新宿へ。21:57新宿着。コンビニでビール、朝食他を調達。22:20集合場所で竪山氏と合流。水谷氏が現れず、電話して探し出した。
 バスはほぼ満席。ほとんどが学生。1グループが遅れ23:20に出発。出発即消灯。高坂、東部湯の丸で休憩後、上田で下道に。最後の休憩は中野フルーツセンター。

1/29/2016 金曜日

 バスは、オリオンツアーの乗り合いバス。5時に北志賀、6時に熊の湯に着いたが、いずれもホテルが開いておらず待たされる。一ノ瀬には7時前に到着し下車。バス停に消防車。近くのホテルで火事があった模様。7時に志賀グランドホテルにチェックイン。即入室は断られた。伏見工業高校260名が宿泊中のためか? ここで、スキーレンタル申込書を記入
クーポン券面に1,000円/日と記載があることに気付く。1,000円取られそうになったので、スキー市場のHPを印刷したものを見せて無料に!レンタルスキーは、一応カービングスキーでhあるが、ブーツも含め最低レベルの修学旅行用??

 8:30にタンネの森で滑り始める。雪が重く滑らない(>_<) 1本滑って一ノ瀬ファミリーへ。急斜面はいいが、平坦なところで油断すると、止まったり、スキーをとられたり。ここも1本で終わり、焼額へ移動。 雪が舞っていたはずが、いつの間にか雨に(>_<) ゴンドラの中でジムビームをあおって温まる(^^ゞ 

焼額へ行ったら雨

GSコースと五輪コースを1本ずつ滑って休憩。まだ10時で食事メニューは11時からで、食べるものはケーキぐらい。志賀高原ビール1,000円、ビーフシチュー3,800円とプリンス料金(>_<)



プリンスホテルのレストランで休憩

 11時に奥志賀へ移動。2本滑って即昼食。駐車場にあるビル2Fのスポーツバーを選択。ビール&ポテトフライ、かつ丼で1,600円。白馬ほどではないが外人の姿多し。

雨でギブアップ

 食後滑り始めるが、雨が強くなりウェアもグローブも水浸し。奥志賀の尾根の強風が追い打ちをかけ14時ギブアップ。急ぎ宿へ戻る。入浴後、飲み始める。ビール自販機が動いていない。伏見工業が来ていたから? 18時、夕食。伏見工業はもう帰った様で、だだっ広い食堂に4組10数人。寒い。熱燗で乾杯。隣のテーブルはリタイア男性6人組。部屋に帰ると19時だったが、即就寝。

1/30/2016 土曜日

 途中23時に目が覚めたが、その後も5時まで眠り続ける。睡眠時間10時間!
 7時に食堂へ行くも「7:30からだ。」と追い返される。昨日は7時にやっていたのに。夕べもそうだったが、広い食堂に少人数で寒い。食後、荷物を整理してチェックアウト。
 8:30頃から滑り始める。昨日と違い雪質がよく、よく滑る。夜間積雪があった模様。さすが志賀高原。高天原を滑る。快適。全体にガスがかかるも、雨や雪は無し。

高天原を快走

3本滑って東舘五輪コースへ。最初のコブ斜面以外は快適。東舘ゴンドラに乗る。稼働40年。とても狭い。山頂にカフェテリアあり。まだ1時間も滑っていないが休憩。缶ビール350mlが350円とリーズナブル。1999年に当地を訪れた皇太子夫妻の写真あり。展望台ではおじさんが除雪中。景色がいいはずだが雲であまり見えない。遠く、横手山、北アルプスが見えた。
東舘から寺子屋



東舘山頂にて

 休憩後、寺子屋へ。雪質良好だがガスで視界不良。ここが一番混んでいる?10本くらい滑ってランチブレイク。昨夜の夕食時、隣のテーブルのリタイヤ組が教えてくれたチウーホテルへ向かう。

寺子屋山頂

 チウーホテルは、タンネの森の直下。親子丼650円、枝豆200円、生ビール600円、350ml缶ビール250円\(^o^)/
 昼食後、高天原を暴走5本。早めにタンネの森に戻ったら、新雪に転倒。13:20で切り上げる。チェックアウト後の入浴は500円取られた。荷造りしてロビーでくつろいでいると、フロントのお姉さんがお茶を出してくれた。中村さん。昨日の、1月の雨はこれまで記憶に無いとのこと。
 15時前にバスは出発。途中もスムーズに走行し、21:20頃に新宿に帰着。




コメント

このブログの人気の投稿

2020年1月のスキー

2023年2月のスキー

2019年2月のスキー